脱サラしたくて一人で生きていく方法を探していた昔

こんにちは
やぎです。
今回はブログを始めたきっかけをお話しします。
理由は簡単↓
旅行が好きすぎて仕事したくなかったから
旅行って楽しいですよね。
初めて1人旅をしたのが2014年の春。
18きっぷでドキドキしながら東京から夜行列車に乗って新潟、金沢、京都、鳥取、島根の方まで行きました。
本当に楽しくって
夜行列車にハマってしまって
北海道にハマってしまって
フェリーにハマってしまって
離島にハマってしまって…
離島に行こうとするとすごく時間かかるんですよ。
例えば小笠原諸島だと6日に1往復なので6日休まないと行けない。
青ヶ島だといつ欠航するかわからないからやっぱり1週間くらい欲しい…
けどそれだけ休みが取れるのって年に2回くらいじゃないですか?会社勤めだと。
弊社、連休がなかなか取れないから4連休取るのも一苦労。
すると行きたいところにも行けないんです。
東京からロンドンまで飛行機を使わず行ってみたいなぁ…
会社行ってたら無理ですね
2つ目は社会に馴染めないこと
面接やだー
まず面接というものが大嫌いなんですよね。
アルバイトの面接に何度も行きましたが不採用…
全然受からない(TT)なんで?どうして?
「らうしはバイトやらないの?」
「バイトしようぜ、バイト!経験にもなるし」
もう「バイト」という単語自体が嫌いになってました。
絶対落ちない登録制や大学で出来るアルバイトとかをやってました。
就活つらい
そんなだから就活の面接も本当に酷い。
何度も何度も落とされた。
こんな辛い思いするのが社会なのか?バカじゃね?と思ってしまった。
本当に精神崩壊して家の壁に穴開けた。
本当にあの時はやばかった。
全部は会社・日本社会のせいだ!とまでに。
サラリーマンの生活が嫌で嫌で仕方ない!つまらないしもう辞めたい
なんとかとれた内定。
これから頑張って仕事していこうと入社。
しかし、どう頑張っても会社の人間とは仲良くなれない。
開発職で色々勉強したいのに入社してからは単純作業ばかり。
出荷する製品の検査して検査して検査して…
効率の良い方法を提案すればほぼ必ず却下。
「みんなが長い間考えて構築された方法だし、入ってきたばかりの人にあれこれ言われるのは嫌がられるから、効率悪いなと思っても黙ってやってればいい」
と言われた。え?理解できない。
これが社会人になるってこと?
無思考YESマンになれってこと?
あぁ、もう仕事したくない…
アフィリエイトというビジネスなら100万円稼げるらしい…けど
ブログは儲かるらしい。
昔、Yahoo!ブログで遊んでいた時に「ブログは収益化できるよ」という話を聞いたのを思い出してなんとなくネットで調べていた。
そしたら出るわ出るわw
記事を書いていろんな商品を売っていくらしい。
1000円の商品が1日3個売れれば月10万円。
うまくいけば月100万円!?
ファッwwwスゲー
うおーーすごいなこれは。
と思ってブログ記事を読み漁ったり、アフィリエイトの本を立ち読みしたりしていました。
そしてわかった事
1日1記事更新とかムリだよ…。
それにダイエットとか興味ないし、
健康サプリも興味ないし、
本当に儲けられるのかよくわからないし、
そんなに沢山記事書くとかつまらないし、
出来そうもないし、やっていられない。
ツイッターを100回呟くのなら簡単なんだけどねー
「おなかすいた」とか「おっぱい」とか本当にどうでも良い事ばかりだけどw
そんなんじゃ、もの売れるわけないよなーと思って未練を残しながらも諦める。
好きな事をビジネスに!旅行に行きながらお金稼ぎが出来る!?
2017年6月
しばらくお金稼ぎについては忘れていたのだが、やっぱり会社は辞めたい。
でもいきなり会社辞めるのも怖いしなー
やっとの事で採用された会社だから、僕なんか転職活動してもどこも取ってもらえなくて派遣や日雇いになりそう…
辞めるとしても何か基盤を作ってから辞めたい。
でも人生悔いのないように旅行したいぜー
本当に仕事していると時間がない。
そうしていると「旅行に行けば行くほど稼げる」なんていう面白そうなものがあった。
世界中の五つ星ホテルに2万円とかで泊まれちゃうんだと!!!
凄いものでは3日間の豪華クルーズが8000円!?
ぼく、船大好き!クルーズ船、乗って見たいんだよなー
五つ星ホテルとか自分の旅のスタイルとはちょっと違うかもしれないけど、豪華カシオペアに乗りまくったりしていたし、豪華系も興味ある!
旅すればするほど、儲かる見たい。
でも、なんか怪しいなー
今度都内でセミナーやるらしい
1000円で安いし、チャンスかもしれない。
話聞いて見たいな。どんなビジネスなんだろ?
で、そのセミナーに行くことになる。
すると、セミナー講師は色んなところに行って楽しかった話を始めた。そんな感じで前半が終了。
後半になると、儲けのカラクリを教えてもらった。
インターネットを使ったMLMだ。MLMは初めて聞いた!
詳しくはこんな感じ
会員制の旅行クラブ。世界的なもので会社もディズニーと提携していたり結構しっかりしているらしい。
入会費6万円に月会費が1.5万円。
でも、月会費は1年後に1.2万円分のポイントとして帰ってきて、それで旅行が出来る。
だから月会費があまり無駄にならないんですね。
そして、この旅行クラブを4人紹介したら月会費は2千円になる。
なるほど!面白い!
Facebookで友達沢山作って紹介したら紹介した人数分、報酬が貰える!更に自分の紹介で入った人や他の人が紹介した場合でも報酬が貰えるらしい。
なにこれヤバイ!不労所得が構築できる。
一瞬コレだ!と思いました。
でも、旅行は現地発4泊以上のツアーばかり。
やっぱり会社やめないと行けないようなものなんですよね。
やっぱり無理。紹介できないとどんどん赤字額増えていくじゃん。
そのポイントも有効期限が1年間しかないらしい。連休取れない弊社じゃ無理だわー(>_<)
あと、ねずみ講と思ってイメージ悪い人も多いかも。
旅しながら暮らすならやっぱリゾバかな?
2017年10月
でも仕事やめたい。旅行好きだしリゾートバイトでもして暮らしたいなーなんて思って調べていました。
リゾートバイトは3ヶ月とか住み込みで北海道とかのリゾート地でひたすらアルバイトをするやつ。
ホテルとか、民宿とかで出来るみたい。
旅行好きだけど、コミュ障だし、出来るかな?
彼女出来るかな?
住み込みだから意外と稼げるらしい。1ヶ月で20万円貯金できるとか
3ヶ月60万円って、すごいな!
半年仕事して、半年旅に出る。
うわー、まじ楽しそうじゃん!
リゾバしている知り合いいるし、めっちゃ気になるわーwww
とか考えて仕事中に人の目を盗んで
「リゾバ 稼げる」
とか調べてネットサーフィンしていた。
派遣会社選びが大事らしい
ふむふむ。
派遣会社が違うと時給が何故か300円も違ったり
面接も無いらしいし、これ良さそう!
でも、30代や40代にもなってリゾバを続けている状態ってヤバいよなぁ…
40代になってやっている事が派遣だと、再就職も出来ないし、再就職ができないと人生終わりって感じだよな。
体力もいつまで持つか分からないし、これ、かなりやばい道なんじゃね?
そういえば、ブログって儲かるらしい。
ある程度遊んだらブログで不労所得作るのもアリかもー
仕事していなければ集中してパソコン出来そうだし。
ブログ記事の外注化なんて出来るの?
まずはリゾバでもして、ブログやって資産構築しよう。
一応会社は3年勤めて、多少の技術を磨いてから辞めればまぁ、なんとかなるかなー
と思っていたとき、ブログの記事外注化のノウハウに出会う。
え!?どういうこと。
ブログ記事書かなくて良いの!?
もしかして、会社に通いながら資産作れるんじゃね?
ブログって経営なのか!!
その概念なかった。
ブログ記事って自分で書くものだと思っていた。
でも、ブログ記事を書くのって作業。
当たり前だけど、社長がトイレ掃除してたら嫌じゃないですか。
そういう作業は社員や業者に頼んじゃうんですよ。
ブログで稼ぐならブログ経営者。
経営者は作業していちゃダメ。
マジかーー!!!
記事書かなくても良いなら出来るかもよ?出来るかもよ?
思っていたよりも楽にブログ収益化できるかもよ?
こんな僕でも経営者になれるかもよ?
めっちゃワクワクした!
確かに経営者って金持ちだよな。
経営者になれば、自分も金を稼いで一人で本当に自立して行きていけるってことか。
経営者だから面倒くさい作業はやらないで人を雇い、マニュアルを作って自動化する。
そして誰に向けてどこにどうやってその自動販売機を作って行けばいいのか考える。
もしかして、これじゃないか?
めっちゃしびれた!
これだ、この人について行こう。理屈でも考えたけど直感でもビビッときた。
これしかない。まずはアドセンスで集客と外注の教育、そして仕組み化を学ぶ。
同時にネット上にずっと稼ぎ続けてくれる資産を構築する。
ある程度出来たらサイトアフィリとかyoutubeとか色々な方面にも手を出していずれは月収100万円を達成してやるぞ!
と心に誓った。
タイムリミットは会社勤めてから3年が終わる時にしよう。
2017年11月
後、1年半。それまでになんとしてでも収益化しなきゃ!
怪しいなー高いなーって思いながらも自分と販売者さんを信じて情報商材を購入!
やっベービビった。こんな高額な情報買うの初めてだよ。カモになったんじゃね?
でも人生変えたいならちょっとカモになるくらい別に良い。それよりもチャンスを逃さない事が大事!
後発組かもしれないけど頑張ってやってこー!!
というふうにしてネットビジネスを始めることになりました。