【第一章】経営者の道へGO!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
乗り物オタクの起業家&健康アドバイザー。月1で北海道に行くくらい旅行が大好き!もっと旅行に行きたい……そんな思いから起業をしました。ビジネス初月から人を雇ってネット上に自動で収益が上がる仕組みを構築。面白い知識をたくさん身に付けたいと思って日々勉強しています!メルマガ登録はこちら
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

やぎです!

 

2017年11月7日、人生初めてのビジネス教材を思い切って購入。

それがビジネスを始める第一歩となりました。

 

ネットビジネスに出会ってこのような言葉が目の前に飛び込んできた

 

労働者から経営者になろう

 

え?どういうこと…

 

と思っていました。

労働というのは自分の時間・労働力をお金に買えること

経営というのはいいものを作って、お客さんに与えてそのお礼をもらうこと。

 

労働をしているとどれだけ頑張ってもお金持ちになれない。

時間は有限だから。

1時間働いたら1000円もらえる。24時間働いたら2.4万円もらえる。

でも逆にそれ以上はもらえない。

実際に24時間もぶっ続けで働くなんて無理。

 

 

 

でも経営なら、いいものを沢山のお客さんに売れれば……

多くのお客さんに価値提供できれば…….

いくらでも儲かるじゃないか!!!

だから社長さんってお金持ちなのか!

 

すっごく当たり前のことですが、全く考えたことがありませんでした。

 

 

どうやったら、「経営」が出来るのだろう。

  1. まずは稼ぐビジネスモデルを知る。
  2. 自分の力を何倍にも増やす。
  3. 失敗を修正しつつ、やり続ける。

 

この3つだった。だから

 

  1. 最初に情報に投資して、
  2. 記事を外注化して
  3. 最後までやり遂げる。

 

ネットであれば、自分の力を何倍にも出来る。

それが記事の外注化。

 

 

記事を書くだけでも自分の力は何倍にもなっている。

リアルだと、一人ひとりに説明していかないといけない。

でも、一回記事を書いたら、沢山の人に同じことを伝えられる。

一回だけで100人にも1000人にも価値を提供出来る。

価値提供ができたら、その対価としてお金を受け取ることが出来る。

 

更に、記事作成も外注化してしまえば、記事を書かなくても沢山の人に価値を提供することが出来る。

10人雇えば10倍のスピードでビジネスを進んでいく。

すごい!

 

でも、ビジネスモデルがわからない。

どうやって稼いだらいいのかわからない。

外注化の仕方もわからない。

 

新しい知識を入れるしかない。

だから教材を買うことにした。

 

でも……

騙されているんじゃないかな?

本当に稼げるようになるのかな?

薄っぺらい内容がちょこっとあるだけで全然参考にならないとかだったらどうしよ。。。

そう思っていました。

 

「よし、買おう!」と思って申し込みボタンまで行って勇気が出ずにパソコンを閉じてしまって

今日こそ、買うんだ!と思っても決済ボタンまでいたけれどもペイパルの使い方がわからず、また断念。。。

ちょっとむずかしいことがあると、怖くてやめてしまいました。

 

 

こわいのをグッとこらえて、ペイパルの使い方とかを調べながら、

思い切って買いました。

怖かった。本当に怖かった。

中身が見えないんですよ!?

すっごくきつかったです。

でも、内容を見て「これは行ける!」と感じました。

 

まずはしっかり教材をインストール。

理解するのに一週間以上かかりました。

 

ボリュームがものすごくて全然消化できない。

でも、面白い。

こんなに勉強って面白いのかー!って感動した。

 

会社で仕事している時も教材のことが頭から離れない。

「早く、動画見たいよー」って笑

 

家に帰ったら動画を全部ダウンロード。

WiFiが無くても見られるようにしました。

 

通勤時間を使って勉強するも、全然終わらない。

よっしゃれ!今度の土日に全部見よー

 

そんな感じで一週間かけて一周しました。

教材では「一回だけじゃ理解できないから何度も見ろ」と言っていた。

 

確かに一回だけじゃ全然頭に入らない。

たくさんの情報が次から次へと頭の中に入ってきて整理が出来ませんでした。

もう1週間勉強しているとなんとなく全体像が見えてきました。

 

「勉強ばかりしていても行動しなかったら時間が勿体無い!」

 

収益化を目指すためにブログをするならアメブロとかの無料ブログじゃなくて「ワードプレス」が良いんですね。

 

 

 

でも、ワードプレスを作るにはサーバーとかいろいろ必要なものがあるらしい。

サーバーには年間1.5万円かかると知った。

そのお金あったら北海道行けるじゃん。いっぱい遊べるじゃん。

 

 

とか思って数日迷っていました。

 

でもワードプレス 作らないと何も始まらない。

失敗しても1.5万円失うだけじゃないか!

それよりも稼ぐチャンスを自ら失ってしまう方が嫌だぞ

 

そう思って、意を決してワードプレス を立ち上げたのです!(大げさ)

 

まずはサーバーとドメインと…

最初は何がなんだかわかりませんでした。

 

教材を頼りになんとか設定完了。

 

よーし、これからは記事を作っていく工程だな。

 

 

ちょっとこわいけど、ライターさんを雇わないと。。。

ちゃんと指示出し出来るかなぁ

バカにされたりしないかなぁ

 

やっぱり不安だーーー

 

でも、やると決めたからにはやりきるぞ!

そう思って、外注さん探しのサイト「クラウドワークス」に登録してみました。

 

続きはこちら↓

【第二章】記事外注化したいのに出来ない!?募集中断!ログイン出来ない…

この記事を書いている人 - WRITER -
乗り物オタクの起業家&健康アドバイザー。月1で北海道に行くくらい旅行が大好き!もっと旅行に行きたい……そんな思いから起業をしました。ビジネス初月から人を雇ってネット上に自動で収益が上がる仕組みを構築。面白い知識をたくさん身に付けたいと思って日々勉強しています!メルマガ登録はこちら
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

   

Copyright© 人生は行動で変えられる , 2018 All Rights Reserved.