常識を疑えば1%の成功者に仲間入りできる!?
こんにちは
やぎです。
今日は
常識を疑えーーー
って話をします!
常識が正しくないことって意外と多いんですよ。
そもそも常識とは何か?
常識とは99%の人間が信じていることです。
常識を信じる
つまり
99%の人が信じていることを信じる
ってことですね。
みんなが信じていることって
とっても安心感がありますよね。
みんなが信じているから間違ってなさそう!
そう思ってしまいます。
でも、常識とは違う話を聞いたとしたらどう思うでしょうか?
例えば1日3食が良い、朝食はしっかり食べるのが良い
というのが常識ですよね。
でも
「1日1食がいいよ」
と言われたらどうでしょう?
えっ!?
何それ
どういうこと???
なんか面白そうだなっ!
僕ならそう思います。
そしていいなと思って即実行します。
実際にやってみて
自分の場合は体質の問題なのか1日1食は向いていなかったのですが、
効果があったという人は多いです。
こういう、常識破壊コンテンツを面白いと思える人は
ビジネスをやっていくセンスがありますよ。
どういうことかというと
ビジネスをやっている人は「普通の人」ではないからです。
もちろん非常にいい意味で。
周りにビジネスをしている人ってほとんどいませんよね。
日本で働いている人の90%はサラリーマンやOL、派遣などの雇用者です。
ビジネスをやっていないんですよね。
ビジネスをやっている人は残りの10%
その10%の中でも圧倒的成功をしているのはごく一部
そのごく一部の成功者は常識では行動しないのですよ。
99%の人は「常識」で行動しますが
1%の人は「常識」では行動しません。
ビジネスをしている人は常識とは違う考え方をしているわけです。
だから普通とは違う考え方に
「興味を持って面白い!」
と思える人こそが成功者になれる可能性を秘めているとぼくは思っています。
僕も生きてきた中で色々な常識を破壊されてきました。
・起業にはお金がかからない
・パソコン一台で自動でお金を稼げる
・1日1食健康法
・ガンやアレルギー、うつ病を改善する油がある
・薬は適量でも体に毒
・言葉のもつ力
・日本で自殺が多い本当の理由
・1枚のきっぷで何度でも途中下車できる
などなど
※詳しく知りたい場合はメールください。
需要があればメルマガにも反映させたいと思います
ちょっと怪しいものまで色々あるのですが、
勉強していくとマジだなーって思うわけです。
テレビでは本当のことを言わないし
よくないものを良いと宣伝していたり
中国のように情報規制されたりしています。
本当のことは裏で情報が回っています。
成功している経営者の中で話が回っています。
上の方で情報が回っていて庶民の方にはなかなか降りてこないんですよね。
だからこそ、僕は情報に投資をしています。
師匠や尊敬する人が良いと言ったものは素直に信じているし
どんどん挑戦したいと思っています。
今度はどんな常識が破壊されるかなー
毎日新しいことを学ぶのがすごく楽しいです。
常識を疑ってどんどん学んでいきましょう!
ではでは〜