報酬の原理原則!長期報酬を追いかけることが根本的な解決になる

こんにちは
やぎです。
報酬の原理原則についてお話していきます。
長期報酬と短期報酬のどちらを追いかけるかという話です。
ビジネスでも健康でも人間関係でもどんな分野でも言えますが
できるだけ長期報酬を目指すことが重要です。
長期目標を立てて実行するってことですね。
短期報酬は
すぐに確実に
いいこと、楽しいことがやってくるものです。
長期報酬は
すぐに結果が出ないし、うまくいくかわからないけど
頑張ってしっかりやっていけばいい未来がやってくるものです
例えばツイッターで呟くのは短期報酬です。
呟いたらすぐにコメントが来たり、
いいねやリツイートがもらえたりします。
そうすると楽しいじゃないですか。
この「楽しい」っていうのが短期報酬です。
楽しいからツイッターにハマったりするんですよね。
他にも短期報酬の例を上げていくと
時給で仕事をすること。
日雇いなら即日ですし、
サラリーマンでも毎日ちゃんと仕事に行けば
一ヶ月後に給料が確実に手に入ります。
確実なのが短期報酬なんですよね。
クスリを飲むのも短期報酬です。
クスリって対症療法なんですよ。
その時の痛みとか辛さを消せればいいんです。
歯が痛いときはロキソニン使いますし
花粉症ならばアレルギー薬を飲みます。
うつ病ならば抗うつ剤を飲むわけですね。
すぐに楽になります。
いい感じになります。
痛み止めを飲めば痛く無くなるし
アレルギー薬を飲めば楽になる
うつ病でも、クスリが効いている間は楽になるんですよね。
でもそれは根本的な解決策になっていないんです。
本当の原因は
虫歯だったり
化学物質過敏症だったり
うざい上司や労働条件だったりします。
短期報酬は楽でいいのですが、
根本解決はできないので
ずっとその状態が続いていってしまいます。
逆に長期報酬を追いかけることによって
色々な問題が解決していきます。
うつ病ならば
転職するとか起業すればいいわけです。
そうすればうざい上司や嫌な労働条件から逃れられます。
虫歯もじっくりと長期間かけて治療する方法があります。
甘いもの・砂糖を完全に経てば治っていきます。
虫歯って自然治癒力で治るんですよ。
歯を削らなくてもいいんですよね。
最初聞いた時にめちゃくちゃ驚きました。
ただ、治るのに2年くらいかかってしまうので
穴が開いた状態で頑張るのはおすすめできませんが。
小さな虫歯ならば砂糖をやめれば治ります。
花粉症なら
アレルギー体質を改善していけば軽くなります。
実際に体質改善したら
ひどいホコリアレルギーが改善しました。
半年前まで本当にひどくって
夏の暑い時期でも常にマスクしていたほどだったんですよ。
満員電車でマスクをしていてもずっとくしゃみが出ていました。
本当に辛かったです。
でも体質改善をしたら今ではマスクをせずに過ごせて本当に楽になりました。
ネットビジネスであれば
せどり・転売・ツイッターをするよりも
SEOで集客したり、
メルマガリストを集めようと考えたり、
ステップメールを書いたりするのが長期的な目線になります。
SEOで検索順位が上がって1位になれば
何もしなくても集客できるようになります。
ステップメールを書いてリストが集まればファンができて
オファーすればいつでも売れる状態になります。
でも転売だとずっと働き続けなければお金は入ってきません。
実はツイッターも短期報酬型ですが、
仕組み化することができるので長期報酬型でもあります。
ツイッターはツールを使って仕組み化できます。
自動で呟いたり、自動でフォローするんですよ。
最初につぶやき集を作ったり、
フォローする見込み客を探さないといけないのですが、
一度それをやってしまえば、半自動で集客をしてくれます。
仕組み化すると楽になるんですよね。
でもついつい短期報酬に逃げたくなってしまいます。
それは
短期報酬って依存性・中毒性があるからです。
やったらすぐに結果が出るから中毒性があります。
結果を出すまでのハードルがすごく低いんです。
やってみた→うまくいった!
やってみた→うまくいった!
やってみた→うまくいった!
って感じなので
お酒もパチンコもFXもキャバクラも依存性があるんです。
お酒を飲んだらすぐに楽しくなりますし
パチンコもすぐに結果が得られるし
FXもうまくいくと1分2分で何万円、何十万円と稼げますし
キャバクラならどんな男でもお姉さんと楽しく過ごすことができます。
でも、それって本質的じゃない!
ダメというわけじゃないけれど
そればっかりになってしまうのは違うよなー
ってことです。
ビジネスをするならば仕組み化を意識するべきです。
仕組みを作るのには時間がかかります。
時間がかかる上に成果が出るまで時間がかかります。
いつ成果が出るかわからないし、
ちゃんとできていなければ成果は出ません。
でも1、2年頑張れば100万、200万稼ぐことができるようになります。
ついつい短期報酬に逃げたくなってしまいます。
毎日しっかり仕事に行っていればお金がもらえるからいっかー
と思ってしまうんですよね。
でもそれだといつまでたっても状況は変わらないわけですよ。
状況を変えたいならば仕組みを作るしかないわけです。
すぐに結果が出るわけではないのですが、
コツコツ受験のようにやっていけば必ず道はひらけます。
仕組みを作れば脱サラできるわけです。
時間が圧倒的に増えます。
自由に色々なところに旅行に行ったり、
家でゴロゴロ漫画読むこともできるし
色々な経営者さんとお会いする時間も得られます。
勉強する時間も増えるからますます稼げるようになります。
勉強することも長期報酬に繋がることです。
起業して10年後には95%の会社が潰れると言われています。
それは勉強せずに目の前の作業をずっとやっているからです。
残りの5%は常に勉強しているから勝ち残って行けるわけです。
知識を入れること、
情報に投資することで
長期的な利益となって自分の元にかえってきます。
それに
長期的なことをやるとすぐには結果が出ませんが
資産が積み上がっていきます。
例えばブログの記事を書いたら書いて終わりじゃなくて
永遠に集客・教育・販売をしてくれます。
放置していても稼げる状態になるわけです。
でも短期を追いかけているとずっと労働労働になってしまいます。
例えば転売だと売って終わりです。
会社員だと、明日の飯のために定年まで働くことになります。
確実性は高いけれども、
楽にはなりません。
僕は今は大変だとしてもあとで楽をしたなーと思うので
常に長期報酬を考えてきました。
だから
情報に投資したり
資産になるビジネスをしています。
ということで
短期目標でなくて長期目標を追いかけましょう
それでは今日はこの辺で